寛容なココロとは…

これまたよく聞かれるのが、「タイのどこが好きなの? タイ人ってどんな気質なの?」という質問です。
この件については、エッセイ「白い道」でも書いたところではありますが、これだけは言えるのが、寛容なココロを多く感じたということ。
まさにこれに尽きます。
自分の思い入れが深いからなのかもしれません。
何度か旅行に行っただけですし、仕事で駐在したような経験もないですし。
それは単なるエトランゼ的なものでしかないのかもしれません。
表面的な部分だけで多くを語るなとのお叱りも覚悟しているところです。
言葉もよくわからない、勝手もわからないそんななかで最も感じたのが、タイ人の寛容な気質でしょう。
数々のピンチがありながらも、なんとかクリアできたのはどうしてなんだろう。
いまでも思い起こします。

さて、ここでご紹介するのは、タイのCMです。
全部で3本あります。
1本目は大手通信会社で、2本目と3本目は生命保険会社です。
よくCMは社会を映すカガミとも言われています。
これらのCMをご覧になって、どんな感想をお持ちでしょうか?
寛容なココロとは…
解説は省きます。
まずは、ご覧ください。


タイ(海外生活・情報)ランキング


タイ旅行ランキング


タイ語ランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です