至福の時 ビールにパッタイ(ผัดไทย)

この写真はプーケットの下町の庶民が利用する食堂で撮影したものです。
このパッタイも日本人にはよく知られているタイのファストフードですね。
旅行中に食べたことのある人も多いのではないでしょうか?
簡単に言えばタイ風の焼きそばです。
麺はライスヌードルで、ニラやモヤシなどの野菜とエビなどのシーフード、それに豆腐や卵などを加えて炒めたものです。
甘辛い味付けもいい感じで、ライムや砕いたピーナッツなとが薬味に添えられているのも嬉しいところです。
さらにお好みで、酢やナムプラー(魚醤)や唐辛子などの卓上の調味料を加えるのもタイスタイルです。
日本のアジアン料理店でもポピュラーなメニューですが、タイの地元の人がよく利用する食堂では安価で味わうことができます。
このシーフード入りパッタイとビール(リオの大瓶)1本で400円ちょっとでした。
お一人様の贅沢ランチでした。


タイランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です